
ミズマモルプロジェクト関連商品発売開始!
地球環境問題と聞くと壮大すぎて個人ではどうにもならない、何をしたら良いかわからない、と感じるかもしれません。確かに個々のチカラは微力かも知れませんが、決して無力ではないと思います。
個人や企業が具体的に何ができるかを考え、それを継続することでやがて大きなチカラになると信じて水に関わりの深い企業や個人が集い、水を守るための具体的な活動や情報交換を目的に発足したのがミズマモルプロジェクトです。
弊社では水を守るために次の2つを実践して行きます。
①山を元気にする
山は二酸化炭素を酸素に変えるだけでなく、雨水をキレイにするフィルターの役割もあります。
国産材の積極的かつ計画的な利用により日本の山や林業を元気にします。
②水を汚さない
マイクロプラスチックの発生を少しでも減らせるよう、プラスチックに代わる商品や生分解性プラスチックを利用した商品を提案し
てまいります。
そのための商品として今回、マイクロプラスチックを発生させないキッチンスポンジ&バススポンジと生分解性プラスチックを使用した水切りネットを発売いたします。
弊社は弊社として出来る事を地道にやろうと考え、これら商品のパッケージからプラスチックを排除しました。
詳しくは各商品ページをご覧ください。